Archive for the ‘雑文’ Category

プンスカ!!

金曜日, 1月 23rd, 2009

やっぱりというか、ついにというか風邪でダウンっす。

バカは風邪引かないって言うけど、ありゃウソだな。

全身これだるだるの塊で、なーんもヤル気なし。

家族三人で自宅警備の一日、セコムなんか目じゃないぐらい鉄壁の守り(笑)

風邪を持ち込んだ長男坊はすっかり回復して、

へなちょこになったすがっちと私を、まるで嘲笑うかのように、

縦横無尽に家中を駆け回ってるから腹が立つ。プンスカその一。

そしてこんなに具合が悪いのに、食欲だけは落ちないから、

またコレが腹が立つ。プンスカその二。

仕事が溜まってるから、明日はお店に行きたいなぁ。

頑張ってくれよぉ白血球!!

む、はっけっきゅう、ハッケッキュウ、白血球。

むむむ。微妙に打ち辛くてまたこれが腹が立つ。プンスカその三(笑)

一昨日の酒のアテ。バリバリと派手に解体して美味しく頂く。

体調不良はカニの呪いかもしれない。

タラバガニは「カニ」が付くけど、ヤドカリの仲間です。豆知識ね(笑)

*本日の家計簿。1,733円。

感染経路

水曜日, 1月 21st, 2009

我が家の風邪の感染経路は、大体がこの長男坊から始まる。

よく言えば自由な雰囲気、放任主義の保育園に通う坊ちゃん。

この寒空の下、滑って危ないと言う理由から、

ほぼ全員が裸足で板張りの園内を駆け回っている。

子供は風の子とはよく言ったもんだが、

夕方園に迎えに行くと、靴下を履いて上がりこんでも

寒さが板の間から這い上がってくる。

そんな過酷な環境の中、鼻を垂らしてる子供が必ず何人かいて、

まずは坊ちゃんが強力な風邪の菌を持ち込んでくるのだ。

3日ほど前からコホコホと咳をしだして熱が上がり始め、

保育園は休ませていたのだが、今日になってすがっちも発熱。

ちょっと私もだるい感じがするので、発熱は時間の問題か。

子供は7度ぐらいの熱はなんのその、元気に走り回っているが、

大人はそうは行かない。

少数精鋭のチームガネーシャ、一人でも欠けると戦力が大幅に落ちる。

インドから到着した荷物も、残り半分が整理できずに事務所に散らかったままだ。

今夜一晩、体中の免疫系が総力を挙げて風邪のウィルスとゲリラ戦を展開して、

明日には殲滅していることを願うばかり。とりあえず風邪薬でも飲んで寝るとします。

*本日の家計簿。4,625円。

『ブログ継続ビバ☆2年目制覇』向けて

月曜日, 1月 19th, 2009

うぃっす!親方@今日もブログ更新しちゃったよ!でっす(T_T)

何気に楽天のブログページをみていたら、

昨日の日記『ブログ継続 ビバ☆1年365日!!』が、

ジャンル別ランキングで10位に入っていた。

全体では5957ブログ中の88位だ。

楽天に店舗を出して、ブンブンブログの転載を始めたのが去年の8月末からなので、

4ヶ月ちょっとでこの順位はまぁまぁ頑張ってる方なのか?

「継続は力なり」を地で行ってるブンブンブログ、

丸一年、365回の更新を達成して、もう書くのやめちゃおうかなと思っていた矢先に、

そんなことがあり、ついつい今日も更新しちゃいました。

もう一年も書いてると、こんなブログでも生活の一部になって、

更新しないとどうも尻の座りが悪い訳ですよ。

あーあ、今日366回目を書き記してしまったと言うことは、

このまま2年目の壁に向かって、自分の首を絞めることになるのか?

しょうがねぇ!一丁いけるとこまで行ってみるとしますか。

アジア雑貨屋、前人未到かどうかは知らないけど『ブログ継続ビバ☆2年目制覇』に向けて、

世間から隔離された薄暗い店の事務所から、ビール片手に自宅の貧しい茶の間から(笑)

そしてそして、仕入れに出向いた熱に浮かれたアジアの片隅から、

またまた書き始めますですよ。これからもどーぞよろしくm(__)m

*本日の家計簿。0円。

ブログ継続 ビバ☆1年365日!!

日曜日, 1月 18th, 2009

ブログの更新が、本日で365回目を迎えた。

つまりは書き続けること1年あまり。

孤高の雑貨屋店主43歳、実に感無量である。

一番辛かったのは、書き始めて3、4ヶ月目ぐらいだったと思う。

書くことがある日はいいが、無い時はそれはもう苦痛以外の何物でもなくて、

それでも「一度決めた事なんだから、最後までやってやろうじゃないか」という

自分自身への、ひとつの挑戦の1年間でもありました。

なーんてことは別に考えてなくて「なんとなく書いていたら1年たっちゃった」

というだけの事であります(笑)

嗚呼、それにしてもこの達成感、自分にしか分からない満足感。

中々嬉しいもので「今夜は頑張ったご褒美に寿司だな」なんて、

昨日の誓いは何処へやら、エンゲル係数のアップに貢献しようと思う。

さて、1年お付き合い頂いた方もそうでない方も、

くだらない雑文をこうして読んで頂けることが、1年続いた原動力でした。

改めてここで感謝の意を表し、御礼申し上げると共に、

もう疲れちゃったから、書くのは止めることにしようと思う、

空きっ腹を抱えた午後7時。

あ、閉店時間じゃないか。さっさと帰ってお寿司食べよっと!

でっかいガネーシャ入荷しました☆限定4個。

*本日の家計簿。お寿司6,240円+スーパー3,593円=9,833円なり。

エンゲル係数

土曜日, 1月 17th, 2009

懐かしい響きだなぁ、高校?いや中学で習ったんだっけかな?

確か、生活費にしめる食料費の割合がエンゲル係数でしたっけ?

ウチはなんだかとても高いような気がする。

食費の中にアルコールが入るかどうかは知らないけれど、

コレを入れちゃうと、我が家は結構な数字になるような気がする。

こんなご時世、もちろん節約を心がける意味合いもあり、

食料以外の雑費も入ってしまいますが、スーパーで買い物した金額を

家計簿代わりに一ヶ月書き記してみようと思う。

早速ですが、本日は7,356円。初日から「うへぇ」な金額である。

夫婦で晩酌に、発泡酒のロング缶を5本も空けといてなんだけど、

少しは悔い改める気持ちがありんす(´・ω・`)

あれだ、コレだけ体重が増えたわけだから、

絶対に「食べすぎ呑み過ぎ」は明らかで、

それをお金に換算してみたら、きっとびっくりして体重も減るんじゃないかと、

淡い期待を抱いております。

いや、それとこれとは別か?別なのか?

う~ん、まったく全然別の問題なんだろうな(笑)

まぁいいじゃないですか!それで少しは酒の量が減れば!!

家計にも身体にも、大きな意味では地球にも優しくなって、ラッキーってことで。

ぉ?そうなると「単純な思いつき」が世界平和、

更には地球の温暖化まで抑圧する「エコ生活」につながるのかも。

さてと、話が大きく膨らんで気分がいいので、

もう一杯呑んで寝るとしますか。おやすみエブリバディ(笑)

汚水処理場跡

木曜日, 1月 15th, 2009

モデル撮影

日曜日, 1月 11th, 2009

一月も十日をすぎて、いつものだらだらペースを取り戻しつつある

親方@今日の晩ご飯は鳥団子鍋にしようかな?です!!

日中の最高気温が2度とか3度とか、凍えそうなぐらい極寒の港町、

ここ塩釜シチーは、日曜にも関わらず鼻血がでそうなぐらい激ヒマ(T_T)

去年、モデルさんを使った撮影画像をやっと編集できました。

ご覧下さい。お店の常連の中でもイチニを争うべっぴんさん。

HPでもご紹介したかったのですが、世間じゃもう春物売り始める時期じゃないですか。

う~む、何が悪いって、私の仕事が遅いのが全部悪い。

あ、後アレ。去年の12月。空港封鎖で一週間足止め食ったバンコック。

あそこで予定が全部ずれこんだんだな。うん、きっとそう。そうに違いない。

そういう事にして、今日はとっとと帰って鍋で一杯やっちゃおう(笑)

さわでぃーぴーまい(タイ語で明けましておめでとうの意)

木曜日, 1月 1st, 2009

へろ~!!ハッピーなニューイヤーを迎えてるかい?エブリバディ(・∀・)

親方@昨夜はちょっと呑み足りなくて、今日は二日酔いじゃないでーす!!ですm(__)m

む、ちょっと妙なテンションだな。

宝くじ当たったのがバレちゃいそうだから落ち着いていくか。新年だし。

さて、HPの初売りがスタートしました。まるで今さっき思いついたように(笑)

計画性のなさは相変わらずだから、まぁよしとして、

全品50%OFFってのはちょっとやりすぎかなぁ。

儲かるどころか、これじゃまるっきり赤字だな。

まぁそれも良し!新しい一年のスタートだし、宝くじ当たってるし(笑)

ちなみにメルマガ読者限定です。

「ぉ?そんなお得なセールがあるんだったら読んでみるか」

と思ってもらえばしめたもの、来年の初売りのために今すぐご購読を。

ってずい分と気の長い話ではありますが、まぁうし年だし、宝くじ当たってるし。

本年もどうぞアジア雑貨GANESA&ブンブンブログを宜しくお願い致しますm(__)m

今年でこの道12年、ブンブンぶっとばしていくぜぃ!!夜露死苦~!!!(笑)

*以下メールマガジン「☆GANESA☆炎の壁新聞」です。

★――――――☆―――――――★――――――☆
2009/1/1
{{{{{{  ☆GANESA☆ 炎の壁新聞Vol.95 }}}}}}

    http://ganesa.biz

 {{{GANESAがお届けするメールマガジン}}}
☆――――――★―――――――☆――――――★

○Introdaction
 
 明けましておめでとうございます!!
 日頃のご愛好に感謝を込めて、
 今年はやります!やっちゃいます!!(笑)

 『メルマガ読者限定☆脅威の50%OFF!!』

 うひゃ~!!全然儲からないってか、赤字覚悟の大セール。

 なんかね、去年一年を思い起こすと、
 全然いいニュースがなくて、世の中に閉塞感というか、
 行き詰ってるような感じがするんですよ。

 なので一年のスタートぐらい、
 ぱっと明るく行きたいじゃないですか。

 実店舗でもレザーウオレット9,800円や衣料品の福袋、
 ハズレなしのガラポンくじ等、企画満載!!
 常連さんから、お近くにお住まいの方まで、
 初詣のついでにぜひお越し下さいませ。
 (*実店舗初売りは二日12時より)
 
 それでは、皆様の1年が笑顔の多い1年でありますよう、
 東北の田舎街よりお祈りしつつ、
 アジア雑貨GANESAを今年も宜しくお願い致しますm(__)m
 
 = Index ===================

 ▽-1.GANESA初売り「カービングウォレット9,800円!!」
 |
 ▼-2.メルマガ読者限定☆脅威の50%OFF☆
 |
▽-3.プレゼント企画第35弾!!
 |
▼-4.すがっちの明けましておめでとう!(あとがき)

=========================

★GANESA初売り「カービングウォレット9,800円!!」★
 
 通常価格19,000円が、なんと太っ腹の9,800円!!
 今年もやらせて頂きます。
 実店舗での販売も併せて行っておりますので、
 早いもの勝ち、お早めにどうぞ!!
 詳しくは下記を参照下さい。

 http://ganesa.biz/general/wallet_sale.html

=========================

☆☆☆☆☆メルマガ読者限定☆脅威の50%OFF☆☆☆☆☆

*以下の注意を良くご理解の上、どうぞお買い物をお楽しみ下さい。

・発送及びお支払い方法は「ヤマト運輸代金引換」のみとなります。

・お買い物金額に関わらず「送料600円」「代引き手数料315円」の
 合計915円をご負担下さい。

・合言葉「○も歩けば○も歩く」と備考欄にご記入下さい。
 (*記入のない場合通常価格となります。ご注意下さい。)

・自動送信メールでは通常の価格での返信となりますが、
 後ほど改めて商品50%OFFでの価格をお知らせ致します。

・50%OFF開催期間「ただ今より1月1日23時00分まで」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

========================

●プレゼント企画第35弾!!
   
 新年一発目のプレゼント企画!
 ラッキーゴッドのガネーシャが幸運を運んでくれる様、
 いつもよりちょっとだけ気張ってみました(笑)
 どしどしご応募下さいませ!!

 ・ガネーシャ・シルバートップ × 1 名様

 ・ガネーシャ置物 × 1 名様

 ・ビッグサイズ!!ガネーシャ壁掛け × 1 名様

   ↓詳しくはこちらをクリック↓
   http://ganesa.biz/present/

=========================

★すがっちの明けましておめでとう!

 2009年、明けましておめでとうございまっす♪
 今年もアジア雑貨GANESAをどうぞ宜しくお願い致します(^^)

 さて、皆様はどんな新年の迎え方をしましたか?

 私は、大晦日に親方の実家へ
 家族&友人のネパーリーと行き、
 カニを「まりまり」食べながら呑みまくり(笑)
 午前零時の除夜の鐘を聞く余裕もなく、爆睡(T_T)

 今朝、8時頃にもそもそと起き出して、
 先に起きて、チャイを飲んでいた居候ネパーリーと二人で、
 野菜たっぷりのオジヤを食べ、

 「今日は良い天気だねぇ~」などと、
 食後にチャイを飲んだところで、
 ようやく「ハッ!(゜o゜)」と我に返り、
 慌てて、

 「ゴメンゴメン!はっぴーにゅーいやー(笑)」

 こんな感じで迎えました(笑)
 ま、ネパール人の彼も、
 私に言われて、

 「あ、そういや・・・」

 って感じだったので、お互い様って事で(笑)

 そんな居候ネパーリーも、
 本日、無事にフライトしたし!
 我が家もこれでようやくのんびりと正月を・・・
 なんて、甘いこと言ってられません!

 今日は、WEB店の初売りだし、
 明日からは実店舗の初売りが控えてるし!
 今年もガンガン行きまっせ!お客さん!!

 回収したお年玉を持って(笑)
 WEB&実店舗で、どっさりお買い物宜しくお願いしまっす♪

 それでは、2009年も
 アジア雑貨GANESAをどうぞご贔屓にm(__)m

=========================
↓メールマガジンの解除はコチラ↓

 http://ganesa.biz/mailma/mailma_touroku.php
====================================================
商品は無事届きましたでしょうか?
また、以前お買い上げの商品たちはお元気でしょうか?
是非、ぜひ、「お客様の声&ぎゃらりぃ」に
気軽に♪ご投稿お願い申し上げます~^^
http://ganesa.biz/voice/

====================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Import&Silver Accesary ☆GANESA☆>
住所 :宮城県塩釜市港町一丁目1-8
TEL :022-366-3947/FAX:同左
E-MAIL:shanti@ganesa.biz
WEB :http://ganesa.biz/
———————————————
<パイプ・ラスタグッズはこちら>
Bros Store : PIPE SHOP
WEB : http://www.pipe-shop.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     またのご来店をお待ちしております。
              GANESAスタッフ一同

一年の締めくくり

水曜日, 12月 31st, 2008

松島観光二日目。朝起きるとホテルの窓から「雪の松島」が。

いや~一年を締めくくる日の朝に、こんな絶景を拝めるなんて。

やっぱあれだな「普段の行い」とか「気持ちの持ちよう」とか

きっと神様からのご褒美に違いないな(笑)

一年を振り返る暇も無く、これからまた皆で実家に行って「年取り」です。

ブログをご覧の皆様、来年もアジア雑貨GANESAをどうぞ宜しく!!

そして皆様の健康と幸せを、東北の田舎街よりお祈りしております。

それでは、よいお年をお迎え下さいませm(__)m

松島観光 Vol.1

火曜日, 12月 30th, 2008

昨日はネパールのお友達と、ウチの家族で松島観光。

ええ、もちろん、ブログの更新はトライしましたよ。

ホテル備え付けのPCから。

ところが、これが中々セキュリティーが硬くて、

あちこちいじり倒して見たんですが、私のPCスキルじゃとてもとても。

ブログは愚かメッセンジャーにも入ることが出来ず、

泣く泣く更新をアキラメタ次第です。

決して「酒呑んで美味い物食って、おっきなお風呂に浸かって」

ひっくり返ってた訳じゃありません(笑)

なので今日、昨日分としてコレをアップしますので、どうかご容赦のほどを。

だって来年の1月18日で365回目、つまりは1年間毎日更新の、

並みの雑貨屋じゃ成し得ない、継続1年なんですよ!!これは凄い!!





と思いませんか、お客さん?(`・ω・´)





雨の日も風の日も、お店の上がりが良い時も悪い時も、

酔った時もシラフの時も、たとえ世界中を呪いたくなる様な二日酔いの日でも、

韓国でも、バンコクでも、ネパールでもインドでも、ひたすら更新の毎日。

大したこと書いてませんけどね、結構大変なんですって!!

「じゃ止めりゃいーじゃん」と言うのは無しで。

ここまで来たら秒読み段階「ブログ継続☆ビバ365日」何があっても更新します。