今日は寒いね~、え?何度?2度?3度?
無茶苦茶寒いっす(T_T)
体感気温30度超の国から東北の田舎街へ。
毎度の事ながらこの気温差はこたえます。
ついでにタイからハンドキャリーで担いできた30キロの荷物、
今日になって筋肉痛、背中にサロンパスがびっしりっす。
体力落ちたなぁ、歳なのかなぁ(-_-;)
木曜には新商品が入荷予定。
無事に通関すればの話であくまでも予定ですが、
今回はヤバそうなブツは無いはず(笑)
実店舗のお客様!週末お待ちしてま~す!!
今日は寒いね~、え?何度?2度?3度?
無茶苦茶寒いっす(T_T)
体感気温30度超の国から東北の田舎街へ。
毎度の事ながらこの気温差はこたえます。
ついでにタイからハンドキャリーで担いできた30キロの荷物、
今日になって筋肉痛、背中にサロンパスがびっしりっす。
体力落ちたなぁ、歳なのかなぁ(-_-;)
木曜には新商品が入荷予定。
無事に通関すればの話であくまでも予定ですが、
今回はヤバそうなブツは無いはず(笑)
実店舗のお客様!週末お待ちしてま~す!!
とりゃ~!!親方@今夜は結構酔っ払ってます!!
本日のガネーシャ、来客の多い一日でした。
まずはアサイチで、この商売の大先輩である「リオグランデ」の社長さんが
差し入れを持ってお店に突然やって来てビックリ。
しばし日本円の動向、ドルの暴落、アジア通貨、世界情勢、
リオグランデの取引先であるアメリカ、メキシコと比較する、
ガネーシャのタイ、インドの肩を並べるいい加減さ、
そしてシルバーの相場から、子供の教育、今夜のおかずまで、
商売はもちろん、バカ話を交えたとりとめの無い三時間(笑)
いつ会っても思うことだけど「先を行く先輩の話」には学ぶことが多い。
ホント勉強させてもらってます。
そのお店に客として通ってる頃から、既に15年近い付き合いがあって、
いまだに付き合いが続いてる事がホントに財産で、感謝することしきりっす。
何ひとつ仕事をしないまま、入れ違いにお店の常連さんがやって来る。
今日辞表を会社に叩きつけて、2月のアタマにはタイに旅立つとの事。
しばし初タイとなる旅の話で時間が過ぎる。
その時に頂いた日本酒が素晴らしいテイストでして、
間もなく四合瓶が空になります。さんくす!なおちゃん。
これヤバイね、こんなフルーティーな日本酒は久しぶりなり。美味過ぎ。
そして今日、すがっちのお袋さんから頂いた「鯨の竜田揚げ」をアテにして、
もう少し呑みたいと思う夜なのでした。
*本日の家計簿。4,154円。
やったぜBaby!今年初の快挙!!
今日は開店の30分も前に店に着いて、念願の一番乗りですよ。
いいもんですなぁ、気持ちにこう余裕ってんですか?
充実した一日が始まりそうな予感がしますです。
で、こんな時間に早々とブログを更新してる訳ですが、
目の前には一杯の「京都南山城産の宇治煎茶」
いつもすがっちが買ってくる100g300円の玄米茶とは大違い。
上品な香りとほのかな甘み。わぉ!これぞ日本の心(笑)
お茶といえば、もうひとつ。最近ハマってるのがコレ。
玉露園のこんぶ茶梅干入り(顆粒)そしてカルシウム入り(笑)
好き嫌いもあるでしょうが、お腹が空いてる時に飲むと、
ちょっと満たされた気分になっちゃう優れもの。
どうもお吸い物と勘違いしているフシが無きにしもあらず。
お代わりは三杯までと決めて、PCの前で背中丸めてすすってます。
事務所に遊びに来る方には、誰彼かまわず飲ませてるので、
嫌いな人は予め申告しましょう。
さてと朝の一服はお仕舞いにして、今日はバリバリ撮影して、
新商品の更新しまっせ~!!
久しぶり!本日の長男坊!!
「ついつい内股になっちゃうボク」でし(笑)
どうやらインドにオーダーしていた荷物が、仙台空港に着いたようだ。
明日、明後日あたりは税関の、いつもの開封検査となることでしょう。
木曜あたりにはお店に来ると思われますが、
オーダーして前金も払って、散々催促して半年以上は楽にたつ
『ガネーシャぬいぐるみ』は今回も入ってない様子。
問い合わせが多いので、ずい分色々と手を尽くしているのですが、
どうにもなりましぇん。マジでもう再入荷は無理かも(T_T)
既に手に入れたお客さん!ラッキーっすよ!!
そのぬいぐるみ、幻の逸品になって、プレミアがつく日も近いかも(笑)
おっし!年内の業務は「ほぼ」終了!!明日から「無理やり」正月休みに入ります。
まずは松島のホテルに、ネパールの友人と一緒に家族で一泊。
3日間の連休をゆっ~くり、の~んびり、楽しみたいと思います。
福袋の作成中。実店舗のお客さん、よろしゅうたのんますm(__)m
webの方も「毎年恒例スペシャルセール」ありますんでどーぞお楽しみに!!
*要メルマガ購読